3月24日(月)に令和6年度の修了式・離任式を行いました。
まず、最初に、「暴力追放運動・詐欺等防止に関するコンクール」で入賞した3名の児童の紹介をしました。入賞、おめでとうございます!
修了式では、1~5年生の代表児童がステージに上がり、校長先生から修了証書をしっかりと受け取りました。
その後、校長先生と児童代表の5年生から、この一年を振り返ってのお話がありました。
校長先生のお話の中では、「皆さんは、この一年間とてもよく頑張りました。これまでの自分の成長をしっかりと振り返り、また来年度、自ら考えて行動できる丸っ子を目指して頑張っていきましょう。」と、この春休みの間に丸っ子それぞれが自分自身を見つめ直し、新年度に向けて準備することを全校に伝えていただきました。
また、修了式の後は、離任式でした。離任されるそれぞれの先生方からお話をしていただき、児童からは、感謝の気持ちを込めたメッセージと花束を届けました。
この日をもって、丸っ子全員が各学年を修了し、今年度の学校生活を無事、終えることができました。
一年間、保護者、地域の皆様には、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願い致します。




Comments